top of page
さらなるレンズ加工の合理化へ
春近精密は、1968年創業者の春日洋一が光学部品の加工から立ち上げ、1973年には治工具類の製造も開始。
1982年になるとレンズ研磨機やカシメ機の開発・設計・製造・組立に着手し、以来レンズ加工の自動化、高精度化に取り組んでまいりました。
球芯揺動研磨機の開発
<従属回転による1個磨き加工が可能に>
春近精密のレンズ研磨機は、加工皿が曲率を中心として揺動しながら回転します。(球芯揺動研磨機)
そしてレンズを従属回転するホルダーにセットし、加工皿の中心を通る線分と平行に加圧し(上方→下方)密着して加工します。
〖固定カンザシ〗と〖目玉ホルダー〗
固定カンザシと目玉ホルダーは、従属回転による1個磨きの技術をさらに向上させるために開発されました。
レンズを回転軸の中心に寄せながら機械の僅かな誤差(10~50㎛程度)を吸収し、さらに密着させる機能を持たせています。
カム交換式研磨機開発へ
球芯揺動研磨機は揺動の支点を無限に長くできないため、加工曲率に制限がありました。それを改善するため、1987年にカム交換式のレンズ研磨機を開発しました。
この開発により、全ての曲率のレンズに対応することが可能となりました。
NC揺動研磨機
2008年には、直動3軸 (春近精密特許取得) による数値制御球芯揺動の研磨機となるNC揺動研磨機を開発しました。
その後、改良を重ね最新のNC揺動研磨機においては、精度を10㎛から3㎛まで高めることができました。
今後もレンズ加工の合理化を目指し、
更なる開発を行い日本の光学業界の発展に
寄与していきたいと思います。
bottom of page